2011年2月16日水曜日

公示地価:継続地点、前年より下落 商業地18年連続、住宅地11年連続 /大分

 ◇今後も傾向続く見通し
 18日に国土交通省が発表した地価公示によると、県内の地価は、継続標準地246地点すべてで前年より下落。商業地は18年連続、住宅地は11年連続の下落で、ともに2年連続で下落幅が拡大した。専門家は今後も下落傾向が続くとみている。【高芝菜穂子】
 ■商業地
 75地点の県平均価格は9万5500円(前年比6400円減)で、74年の調査開始以来、最も低かった75年を下回って過去最低。下落率は5?5%で、前年から0?9ポイント拡大した。
 特に、大分市中心部の価格上位2地点の下落率は、ともに12?3%。郊外型の大型商業施設への顧客流出が顕著で、昨年3月には大分サティが閉店。来年2月には大分パルコも撤退することが決まっており、調査した安東正二?不動産鑑定士は、「今後急激に需要が持ち直すのは難しい」とみる。パルコの跡地がどうなるかが、回復の鍵を握るという。
 ■住宅地
 151地点の平均価格は、4万7500円(前年比2200円減)。下落率は4?2%で、下落幅は前年より0?6ポイント拡大した。大分市中心部では、マンションが供給過剰で、需要が減退。下落率が最も大きかったのは日出町川崎で、12?0%。住宅の供給過剰状態が続く一方、企業の業績悪化の影響を受け、住宅購入を控える傾向が続いている。安東鑑定士は住宅地についても「大幅ではないが、今後も下落傾向が続くのではないか」と話した。
 ■その他
 商業地、住宅地以外の用途別県平均価格は▽宅地見込地(3地点)1万2100円▽準工業地(7地点)5万1800円▽工業地(6地点)4万1400円▽市街化調整区域内宅地(8地点)1万2200円??だった。
………………………………………………………………………………………………………
 ◇地価の上位10地点◇
                    価格    変動率(%)
 【住宅地】
 (1)大分市金池南2の2892の5 143    ▼1.4
 (2) 〃 金池南2の11の2   134    ▼1.5
 (3) 〃 中島中央2の3の30  121    ▼7.6
 (4) 〃 南春日町3の16    101    ▼3.8
 (5) 〃 舞鶴町2の3の15   100    ▼9.1
 (6) 〃 西春日町8の31     94.5  ▼2.8
 (7) 〃 錦町1の11の20    90    ▼8.0
 (8) 〃 王子西町9の24     89.5  ▼4.8
 (9) 〃 東春日町9の16     89.3  ▼3.5
(10) 〃 上野町13の54     84.5  ▼4.5
(10) 〃 岩田町3の3の19    84.5  ▼5.6
 【商業地】
 (1)大分市中央町1の3の23   590   ▼12.3
 (2) 〃 都町2の1の6     392   ▼12.3
 (3) 〃 中央町3の1の2    280    ▼6.4
 (4) 〃 府内町1の4の11   230    ▼4.6
 (5) 〃 寿町6の24      185    ▼6.1
 (6) 〃 金池町3の1の68   164       ?
 (7) 〃 大手町1の1の8    156    ▼2.5
 (8)別府市北浜2の1の28    154    ▼8.3
 (9)大分市末広町2の1の13   153    ▼6.1
(10) 〃 碩田町3の1の41   143    ▼5.3
 ※価格は1平方メートル当たりで単位は千円。▼はマイナス。

3月19日朝刊

【関連ニュース】
社説:地価下落 信頼できる経済運営を
公示地価:2年連続下落 上昇わずか7地点、過去最少に
全国主要都市地価:依然、下落傾向続く 下落幅はやや縮小
エコナビ2010:公示地価、下落 オフィス需要低迷 3大都市圏、デフレ影響
公示地価:99%で下落 上昇、最少の7地点

引用元:住宅 | 柏市

0 件のコメント:

コメントを投稿